ずりょうのきょ

ずりょうのきょ
ずりょうのきょ【受領の挙】
平安時代, 県召除目(アガタメシノジモク)の際に受領の候補者を公卿が推挙すること。 公卿の挙。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”